八幡屋
ガジさんお勧めのお店に行ってきました。
平清水の窯元がある一角に出している
「八幡屋」さん
お昼のピークを避けて入店。
お客は一組、しかも食べている最中。喜
いかにも常連のようにメニューを見ずに
「中華そば」と注文。
(だって、ここは中華そばと冷やし中華しか無いのを知ってたもん。笑)
見るからに懐かしさが溢れてきそうなまでの
「中華そば」です。
中華が出て時間を空けずにじいちゃんがす~と奥から漬物を運んで来てくれました。
絶妙なタイミングに驚きでした。笑
麺は固茹ででとてもいい感じです。大好きな食感です。
チャーシューは山形でも珍しい牛肉が使われています。
スープはあっさりしていると言うのか薄味と言うのか分かれそうですが・・・
濃いのが苦手な私には丁度良いスープです。
レンゲはセルフで持って来るみたいです。
カウンターにありましたが、ここは丼を両手で持って一気に飲干しましょう。
スープまで完食\(^o^)/ んまい!
あ~ぁ!大盛りにすっどいがった…。泣
なんだ、ガジさんも来てたのか・・・
関連記事