盛上がってます

meister

2009年02月11日 20:00

今は、「んだ!新年会」真最中!

おそらく今は絶好調!!!

だと思います(^^ゞ

このブログは午後8時に自動アップ予定ですので
どんな風になってるか??? あはは!

でも、その午後8時にこの飲み物をみなさんに披露します。
それまで内緒です。何かは言いません(^^♪

答えは 『濁酒』どぶろくです。


材料は

米と麹それにイースト菌と水。
ヨーグルトの種菌は入れる方も居ますが不要です。参考まで

今回は知り合いから譲っていただいた「山田錦」を使用
ですが、いつも食べている米でも大丈夫です。

作り方は簡単
米3合を2.5号分の水の量で炊きます。
後ろに移っている容器に水900cc
炊き上がった米
麹を200g(写真は400g入りなので半分)
イーストを小さじ半分位入れよく混ぜる
写真の「サフ」と言うイーストがパン臭くなく出来ます笑

2・3日でこんな感じでブクブクと・・・

綺麗なスプーンで時々掻き混ぜながら10日位置いておきます。


ブクブクが治まったら、ザルで濾します。
それをビンに入れ冷やしてお飲み下さい。

私の場合、飲んだ時のツブツブの食感が好きなので
ザルを使いますが、さらっと飲みたい方は綺麗な布で
濾してお飲み下さい。

生きてますので、決して完全に蓋を閉めないで下さい
ビンが破裂します。危険です。
天井の掃除をする羽目にあいます笑

全て自己責任でお願いしますm(__)m

コメントし難い記事ですみませんm(__)m

もしかしたら削除するかも知れませんm(__)m

関連記事