2010年04月20日
デンキブラン
マックで昼食後、南ジャスを散策。
こんな物を売ってました。
『デンキブラン』
懐かしさのあまり、見た瞬間に手に取っていました。汗

ブランデーベースのカクテルでアルコール度数は30度
少し薬草の香りがする甘い味のリキュール。
度数が40度の物もありますが、こちらは冷してストレートが美味しいです。
最近飲まない日もあるのだけど、、、
一度飲んだら止まらないのが あ た し です。汗
勿体ないので一気に飲むのは止めましょう。笑
あぁ~ 「神谷バー」で一杯やりてぇ~。(^^♪
こんな物を売ってました。
『デンキブラン』
懐かしさのあまり、見た瞬間に手に取っていました。汗

ブランデーベースのカクテルでアルコール度数は30度
少し薬草の香りがする甘い味のリキュール。
度数が40度の物もありますが、こちらは冷してストレートが美味しいです。
最近飲まない日もあるのだけど、、、
一度飲んだら止まらないのが あ た し です。汗
勿体ないので一気に飲むのは止めましょう。笑
あぁ~ 「神谷バー」で一杯やりてぇ~。(^^♪
Posted by meister at 11:35│Comments(9)
│酒
この記事へのコメント
デンキブランに釣られました!
40度のとは、ラベルが全然違いますね~
うちにあるのは、ちょっと古くさいラベル~笑
ロックでちびちびと飲むのかな~?(^^)
40度のとは、ラベルが全然違いますね~
うちにあるのは、ちょっと古くさいラベル~笑
ロックでちびちびと飲むのかな~?(^^)
Posted by える☆ at 2010年04月20日 12:04
あ、それ見た見た。
脇にホッピーもあった。
瓶並べて飾りたい。
脇にホッピーもあった。
瓶並べて飾りたい。
Posted by kaz at 2010年04月20日 12:41
φ える☆さん
オールドと言われる「電気ブラン」と漢字で書かれたヤツですね。
最初に飲んだのがこれだったのですげ~懐かしくて…。
生ビールをチェイサーにして飲むのが通のようです。
φ kazさん
そうそう、ホッピーの脇にあったやつです。(^^♪
飲んだら空瓶あげますよ。笑
オールドと言われる「電気ブラン」と漢字で書かれたヤツですね。
最初に飲んだのがこれだったのですげ~懐かしくて…。
生ビールをチェイサーにして飲むのが通のようです。
φ kazさん
そうそう、ホッピーの脇にあったやつです。(^^♪
飲んだら空瓶あげますよ。笑
Posted by meister at 2010年04月20日 13:04
ん~10年前、学生の頃神谷バーに何回か飲みに行きました。その後違う飲み屋さんでも飲んだことがありますが、市販もされていたのですね。
今度探してみます。
今度探してみます。
Posted by たぬちゃん
at 2010年04月20日 13:30

φ たぬちゃんさん
お~!神谷バーに行きましたか。
オールドタイプがえるさんの所にあるそうですよ!
絶対懐かしくなると思いますよ。
お~!神谷バーに行きましたか。
オールドタイプがえるさんの所にあるそうですよ!
絶対懐かしくなると思いますよ。
Posted by meister at 2010年04月20日 17:35
先日ランチで行ったとある居酒屋でもオールドと呼ばれるものを見かけますた。
でも流石に仕事ちうなので飲めませんでしたが(汗
でも流石に仕事ちうなので飲めませんでしたが(汗
Posted by ざいご at 2010年04月21日 00:55
φ ざいごさん
それは残念。^_^;
次回は仕事が休みの時に行ってみて下さいな。
それは残念。^_^;
次回は仕事が休みの時に行ってみて下さいな。
Posted by meister at 2010年04月21日 07:14
神谷バーには、去年の年末に行ったのが最後だなぁ・・・
夏くらいには、また行きたいですなぁ
あくまでも、希望的ですが
夏くらいには、また行きたいですなぁ

あくまでも、希望的ですが

Posted by たこまる at 2010年04月21日 09:45
φ たこまるさん
流石、何所へでも行きますね♪
私も夏には行ってみたいです。希望ですが(^_^;)
流石、何所へでも行きますね♪
私も夏には行ってみたいです。希望ですが(^_^;)
Posted by meister at 2010年04月22日 09:53