プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年10月30日

冬の足音

今年はクソ忙しく、タイミング良く紅葉狩りが出来ませんでした。


今年初の紅葉狩りのつもりでへ行ってみたが…。

紅葉どころで無いようです。泣







しかし、快晴のライザから見た景色は最高でしたよ。





あ~あ、来年だな。。。

  


Posted by meister at 18:27Comments(0)

2012年11月04日

紅葉狩り…

の予定で来たけど…。(^-^;





雪が積もってました。

紅葉も終わりのようです。



買い換えた車のホイールが合わないけど、
タイヤの準備がまだ出来て無い。




西吾妻スカイバレーにて。
  続きを読む


Posted by meister at 13:56Comments(0)

2010年10月17日

いろは沼

おそらく、結婚してから初めての山歩きデート。照


山なんて歩いた事が全く無い人を連れ出すのは結構大変なんです。^_^;


「いろは沼」の入り口付近まではリフト行けるのですが

リフトを使わず途中までは車で行き、ゲレンデを歩くコース。

先ずは、観松平を一回りしてからいろは沼へ






紅葉は既に終わっているようで、山は茶色になっていました。

もう少し早かったら良かったみたいです。


こちらがいろは沼より低い位置にあるゲレンデ。

少しだけ色が残っていました。

枯れた落ち葉の上を歩くとカシャカシャと音がして歩くのが楽しくなりました。









お決まりの。


何時もは一人ですが、今日のおにぎりは二人で。。。


「花の咲く頃にまた来たい」と言ってました。


大成功ですね。

来年はもっときつい所に案内しようと画策中。(^_^;)
  
タグ :蔵王


Posted by meister at 18:12Comments(2)

2010年06月25日

女王様に会いに

今日は天気も良いし、咲き始めたとの情報も入ったので

女王様に会いに行って来ました。




高山植物の女王の名に相応しい可憐な姿を見せてくれます。

お釜付近はあまり咲いてなかったので、自然園の手前まで行きました。

まだ、咲き始めで所々で咲いている状態でした。
見頃はもう少し先のようです。

来週は雨が降りそうなので、やんだ時にでもまた行ってみます。


今日のお釜。(あの方じゃないわよ。)


今日は濃グリーン色をしていました。

こちらが熊野神社標高1840m、付近で一番高い所。



帰りに御田之神湿原に寄り道。

チングルマの花




こちらがチングルマの実。花が終わると姿を変えます。


ワタスゲ


ツマトリソウ


マイズルソウ



こちらが分かんない、誰か教えてくれ~。(^_^;)

馬の背で見かけました。



何の準備も無く出掛けたので、おにぎりはコンビニで購入
山で食べれば何でも美味しく感じますね。喜
  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 18:24Comments(3)

2010年06月12日

354m

足慣らしには物足りなかったので、、、
続けてこちらの山へ。汗
もっと低山ですが・・・。笑

今度は上山市から見て西側にある『虚空蔵山』
高盾城が建っていた所。
山頂から見た上山市の風景、木が邪魔して前傾は見えませんね。汗
向かいの山が先に登った三吉山

山頂の神社


整備された三吉山とは違って手が掛かっていない山です。

途中にある山形県指定の天然記念物『でわのはごろもななかまど』

世界に一つだけの木と言ってるようだけど良く分かりません。(^_^;)
花が咲く頃に訪れたいですね。

『ウラジロヨウラク』かな。

こんな近くの山にも咲いているんですね。



そう言えば、甲冑着た人は居ませんでした。笑

  
タグ :上山


Posted by meister at 21:16Comments(0)

2010年06月12日

574m

あまりにも低山だけど体慣らしに行って来ました。

上山市から見て東側に位置する上山を代表する山『三吉山』

スタートはここ前回の記事にあった「ニッコウキスゲ」が見られる所。



バドの仲間とおしゃべりしながらゆっくりと。
途中、木が全く生えないこんな岩場(岩海)が突然出てきます。
自然になったのか、人が運んだのか分かりませんが。


頂上にある神社。

律儀に手を合わせるアメリカ人のアイちゃん(右の人)。

途中にある見晴台からの景色よりも良いです。
こちらが上山市内


こちらが山形方面

晴れればスキッと見えますが、今日はくすんでました。


おにぎり食べて鐘を鳴らして楽しんで来ました。
足慣らしには少し物足りないかも。
  
タグ :上山


Posted by meister at 15:49Comments(2)

2009年10月31日

湯殿山ルート

今年は、十二年に一度巡り来る幸運の年
出羽三山
『丑年御縁年』

ベゴ年なので参拝に行きたいと思ってましたが、
11月3日で湯殿山が閉山。

どうせなら月山まで行っちゃえ~!!! (^_^;)
週末の天気予報が傘マークあるし、、、
29日朝仕事を終えてから高速で一っ走り。。。



湯殿山で靴下を脱いで裸足になっている人達をよそ目にここから出発。

いきなり急な岩斜面、濡れてるし、しかも梯子まで、、、


標高差約250mの月光坂を30分で一気に登りきり、装束場へ。


しばし休憩。ホッ! キツイ。^_^;

程なく小川の流れる脇道、この水が登山者の喉を潤してくれます。んまい!


金姥の分岐点から見た月山山頂方面。

ちなみに山頂は右の山です。まだまだ先です。汗

  続きを読む
タグ :月山


Posted by meister at 17:39Comments(6)

2009年10月30日

ここへ

昨日、行ってきました。




すげ~ひさしぶり。




雪もありました。。。




報告は、、、、、





明日にします。(^^ゞ








  
タグ :ひとりごと


Posted by meister at 21:29Comments(4)

2009年10月24日

熊野岳

天気が良いので今日は『熊野岳トレッキング』

刈田駐車場までバイクで行き、リフト乗り場の脇から登山道へ
お釜までは20分ほど。

そこから馬の背を通り熊野神社まで一直線(標高1840.5m)


冬の厳しい環境から周りを石で囲まれ守られている熊野神社



熊野岳から見た山形市・月山方面。


もちろんお釜も綺麗でした。


チョッとあたしも入ってみました、価値を下げたかしら。汗


避難小屋付近から見た宮城県側の風景。
完全に晴れていれば海が見えるのですが、、、
今日は際どい感じです。汗


名号峰へ向かう分岐点から。
自然園あたりまで行きたかったけど来年になるかも。

因みにロバの耳コースは落石の為通行止め。(もう暫く前から…笑)


馬の背から避難小屋方向。


今日のオマケ。
熊野神社の岩で囲まれた所に居た鳥。
1m位まで寄って来る訳よ。人懐っこいヤツですが名前が・・・爆



紅葉は坊平まででしょうか、それより上は葉も落ちてます。
蔵王温泉のドッコ沼あたりの散策路の方が綺麗かも知れません。
紅葉狩りは週末がギリかも、景色を見るなら今年最後のチャンス!

本日のコースは刈田駐車場から往復2時間のコース。
標高差で約100mチョッと。歩数で10000歩位でした。
UVレベル3。汗(何故か携帯に付いてる計測器。汗汗)
見たとおり厳しい山では無く、気軽にトレッキング出来る所です。

気軽と言っても山ですので、既に風は冷たく手袋も必要な位でした
登る場合は天候には十分気を付けて行動して下さい。  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 00:03Comments(4)

2009年10月02日

昨日の蔵王

昨日、午後から蔵王へ行ってきました。

家から見上げると曇りですが、時々山まで見える状態だったので
あれを期待して行ってみました。

狙い通りですた。
広がる雲海から見せるお釜が何とも素敵です。





流れる雲?霧?がすぐに視界を遮ります。
晴れの合間で撮影。




お釜から少し下った所で撮影、また違った景色が綺麗でした。(山形県側)


紅葉も鮮やかな色です。





『御田之神湿原』にも寄ってみました。
すっかり秋景色で花は無く、霧に包まれた幻想的な風景が広がってました。
  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 11:23Comments(5)

2009年09月25日

いろは沼

久しぶりに午後から行って見ました。『いろは沼』

すっかり秋ですが、紅葉はもう少しといった所でしょうか。




ここで会った人に聞いた話ですが、もっと上に行くと霧と紅葉で
それは素晴らしい景色だったそうです。
時間が無いのでまた近い内に行きたいのですが…。

これは何の花だったのでしょうかね?




今日のオマケ。




やっぱり座る物でしょう。笑
PCで見てね!  
タグ :蔵王


Posted by meister at 21:06Comments(6)

2009年07月16日

キンコウカ

昨日ですが、またまた行って来ました。『いろは沼』

今回の目的は「キンコウカ」
まだ咲き始めでしたが、綺麗です。


黄色いのが「キンコウカ」。紅紫色が「サワラン」







一面の白いワタスゲが終わり、黄色い絨毯の中に赤紫のアクセント
トキソウよりも色が鮮やかです。
前回の訪れからまだ2週間なのに風景が全く違います。

これから何回も行って報告いたしますよ。


こちらがギンリョウソウ(別名:ユウレイタケ)

藪の中をかき分けて探しました。汗
湿度や腐葉土とかが生える条件の様なので他の植物とは
違った趣があります。
始めて生で見た時は「何だこれ!」状態。笑  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 14:51Comments(9)

2009年07月09日

御田之神湿原

お釜の帰りに寄り道です。

  おだのかみしつげん
『御田之神湿原』

エコーラインの途中からチョコッと山へ入れば湿原が現れます。

ここは『いろは沼』とはまた違った風景が広がります。

ワタスゲが見頃でした。


チングルマの花柱が羽毛状になり、小さな白い花とは違った風景を。。。


名前の由来は「稚児が遊ぶ風車」がチゴグルマになり変わったとか?

これはコケモモ


アズマシャクナゲ


マルバシモツケ


イソツツジ



これからの季節、花の変化が楽しみです。
花の名前、間違ってたら教えて下さい(^^ゞ  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 10:27Comments(6)

2009年07月08日

コマクサ

昼飯食ってからチョコッと行って来ました。

またまた『蔵王』今回の目的はコマクサとお釜

昼から行きましたが、気温は20度以下。過ごし易い気温でした。
コマクサも見頃でした。ぜひこの時期にいらして下さい。





とても小さな可憐な妖精のようです。
実に綺麗でした。


先日来県したバックさん・saitosaiさん・みなみさんが悪天候のために
行く事を断念した蔵王のお釜です。
少し雲がありましたが、問題無く見る事が出来ました。

約束通り行って来ましたよ。ってアップすると実際に見たくなりますよね。汗
はい。お待ちしてます。。。笑




今回は刈田リフトから登山道を登り、刈田岳と馬の背周遊で
約2時間の歩きでした。
やっぱ山歩きはおもしゃいかも。汗  
タグ :蔵王写真


Posted by meister at 00:03Comments(6)

2009年07月01日

地蔵山

前回の『いろは沼』に続き、更に上を目指しました。

ここからはず~と登り、しかも結構きつい斜面が続きます。
登ること1時間

御田之神を抜け「ワサ小屋跡」を通り、稜線を歩きます。


地蔵山山頂に到着、、、
ここからは下り。

冬には首まで雪の中に埋まる「お地蔵さん」に挨拶。


「開運の鐘」を鳴らして下山。


雪の無い「ざんげ坂」を下るのはほぼ20年振りか。


やっぱり下りはキツイ。汗
ゲレンデを下り出発点まで。。。

出発からおよそ4時間。
久しぶりの山歩き。楽しかったですよ。



ここまでしなくても『いろは沼』までなら1時間位で行けるので
シーズン中お花を見に何度か行こうかと思います。

調べたけど???
似てそうでそうでない様な…



ガンコウランの実?



ここが「地蔵山」山頂
ご褒美のデザート。汗

こう言うのを最後に出すんですよね。汗

暖かさの為チョコが溶けてました。汗汗
気圧のせいで袋が膨れていて潰れていなかったのが救い。

山で食べる「エクレア」も んまい です。笑



教訓:普通のズックで登山は無謀です、
次回までトレッキングシューズを買います。笑



これで今回の蔵王散策はおしまい。。。
  
タグ :蔵王


Posted by meister at 11:32Comments(8)