2009年06月29日
いろは沼
前回の『観松平』から更に進んで行きました。
今度は『いろは沼』です。
まずは腹ごしらえ。
山と言えばおにぎりでしょう。笑

ワタスゲが見頃です。

タテヤマリンドウ

トキソウ

モウセンゴケ(虫を食べる植物です)

オマケのサイドショット。
たぬちゃんです。(この動物はハクビシンのようだとの声も)

逃げる事無くこちらを見てました。笑
更に上へ登りました。
イワカガミの群生の脇を通り。


残雪がある斜面で一遊び。汗

地蔵山へ続く。。。汗
今度は『いろは沼』です。
まずは腹ごしらえ。
山と言えばおにぎりでしょう。笑

ワタスゲが見頃です。

タテヤマリンドウ

トキソウ

モウセンゴケ(虫を食べる植物です)

オマケのサイドショット。
たぬちゃんです。(この動物はハクビシンのようだとの声も)

逃げる事無くこちらを見てました。笑
更に上へ登りました。
イワカガミの群生の脇を通り。


残雪がある斜面で一遊び。汗

地蔵山へ続く。。。汗
Posted by meister at 23:57│Comments(6)
│山
この記事へのコメント
爆弾は最後に出すんですよ。笑
Posted by kaz at 2009年06月30日 00:06
私も蔵王行ってきましたよー。
爆弾も持参してないし。。ちょっこりだけでした。。
爆弾も持参してないし。。ちょっこりだけでした。。
Posted by アド at 2009年06月30日 03:04
何故か皆さん爆弾て言うのね。
花の時期の蔵王よさそうね、今まで普通の普通の観光地だと思ってたわ。
サクランボが過ぎると空くって聞いたけど?
花の時期の蔵王よさそうね、今まで普通の普通の観光地だと思ってたわ。
サクランボが過ぎると空くって聞いたけど?
Posted by あね at 2009年06月30日 05:47
φ kazさん
あたしのは丸ではなく、三角おにぎりです。
しかも、海苔は別に持って行きました。笑
φ アドさん
お釜の方だったでしょうか?
晴天ではなかったですが見れたのでは無いでしょうか。
あたしは別ルートでした。
φ あねさん
間もなくキンコウカやサワランが咲くそうです。
昨日も空いてましたよ。
登山道で擦れ違った人は10人程度でした。
あたしのは丸ではなく、三角おにぎりです。
しかも、海苔は別に持って行きました。笑
φ アドさん
お釜の方だったでしょうか?
晴天ではなかったですが見れたのでは無いでしょうか。
あたしは別ルートでした。
φ あねさん
間もなくキンコウカやサワランが咲くそうです。
昨日も空いてましたよ。
登山道で擦れ違った人は10人程度でした。
Posted by meister at 2009年06月30日 07:20
大自然でのおにぎり・・・格別だよね~
お花きれいです♪
新鮮な空気を感じちゃう(^^)
お花きれいです♪
新鮮な空気を感じちゃう(^^)
Posted by チロル
at 2009年06月30日 16:18

φ チロルさん
久しぶりに んまい おにぎりでした。笑
実際の花はもっと綺麗でしたが、うまく色が出てません。汗
歩かなくても、いろは沼まではロープウエイ等で行けますよ。
久しぶりに んまい おにぎりでした。笑
実際の花はもっと綺麗でしたが、うまく色が出てません。汗
歩かなくても、いろは沼まではロープウエイ等で行けますよ。
Posted by meister at 2009年06月30日 19:09