プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2010年05月18日

八幡屋

ガジさんお勧めのお店に行ってきました。

平清水の窯元がある一角に出している「八幡屋」さん

お昼のピークを避けて入店。
お客は一組、しかも食べている最中。喜


いかにも常連のようにメニューを見ずに「中華そば」と注文。
(だって、ここは中華そばと冷やし中華しか無いのを知ってたもん。笑)

見るからに懐かしさが溢れてきそうなまでの「中華そば」です。
八幡屋
中華が出て時間を空けずにじいちゃんがす~と奥から漬物を運んで来てくれました。
絶妙なタイミングに驚きでした。笑

麺は固茹ででとてもいい感じです。大好きな食感です。
チャーシューは山形でも珍しい牛肉が使われています。
スープはあっさりしていると言うのか薄味と言うのか分かれそうですが・・・
濃いのが苦手な私には丁度良いスープです。


レンゲはセルフで持って来るみたいです。
カウンターにありましたが、ここは丼を両手で持って一気に飲干しましょう。
八幡屋
スープまで完食\(^o^)/ んまい!
あ~ぁ!大盛りにすっどいがった…。泣








八幡屋
なんだ、ガジさんも来てたのか・・・


タグ :ランチ

同じカテゴリー(中華)の記事画像
中国料理 龍山
ラーメンゆうじ
中国料理 龍山
みなみのとんとん
紅四季のランチ
麺や陽風
同じカテゴリー(中華)の記事
 中国料理 龍山 (2014-12-08 16:37)
 ラーメンゆうじ (2014-11-27 15:59)
 中国料理 龍山 (2014-11-26 10:44)
 みなみのとんとん (2014-10-28 17:43)
 紅四季のランチ (2014-10-14 16:07)
 麺や陽風 (2014-08-29 20:09)


Posted by meister at 15:44│Comments(3)中華
この記事へのコメント
チャーシューが牛肉なんですか!
う~ん、美味しそう♪
漬物のサービスも嬉しいですよね☆
食べてみたいですっ(*^▽^*)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年05月18日 18:46
あっ、それヨシ…ェ…さん笑


空っぽのどんぶりを見たら、また食いだくなったぁ〜
Posted by ⇒ガジラ at 2010年05月18日 19:00
φ はらほろさん
牛肉のチャーシューは珍しいですよね。
上山でも牛出汁のラーメンがガジさん家の近くで食べられますよ。
今度ご一緒しましょう。(^^♪


φ ガジラさん
なるほど!
ヨ○ベェさんは近所で育ったのでしたね。笑
あっじぐなったら冷し中華喰いに行ぎます。(^_^)v
Posted by meister at 2010年05月18日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。