プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2010年07月12日

昨日の釣果

内陸オフ会の土曜日から日曜日のお昼までお仕事。泣

午後からやっと開放されて・・・


今年初の乗船釣り

天気が気になりましたが、船長さんに電話で出航を確認したので
新潟の岩船まで車でGo.


船の上から「今ココ」メールをしようと準備して、

一匹釣り上げた写真を載せようと思ったら・・・


いや~そこから入れ食いだったのでメールしている時間がありませんでした。喜


昨日の釣果

18時から出航して釣れ初めたのが20時頃からだったかな?
思っていたより型が良くありませんでしたが、尺クラスです。
40cmオーバーを期待していたんですが、それは数える程度。


雨の中での釣り、しかも風もあり波が荒く危険を伴うと言う事で
22時30分で切り上げ。残念

仕掛けを入れれば釣れる状態の中の切り上げはちと寂しいですが
命には変えられません。
早めに上がっても料金のサービスはありません。笑


早速、今日の昼飯から頂きましょう。(^^♪
『大吉庵』のランチ開店します。




今日の行動予報
一日中アジの処理になるでしょう。^_^;



タグ :釣り

同じカテゴリー()の記事画像
釣果報告
昨夜の釣果
ワカサギ釣り
釣れた!
夕べの釣果
いま戦場
同じカテゴリー()の記事
 釣果報告 (2014-08-23 09:42)
 昨夜の釣果 (2014-07-05 22:26)
 ワカサギ釣り (2014-02-05 17:52)
 釣れた! (2013-06-05 08:10)
 夕べの釣果 (2013-05-29 11:18)
 いま戦場 (2012-07-18 20:01)


Posted by meister at 10:40│Comments(6)
この記事へのコメント
ご苦労様ですた。
今日から食卓はアジ三昧ですね。
私も〇ー〇持参でお邪魔すっだい(汗
Posted by ざいご at 2010年07月12日 12:36
大漁ですな。喜!

アジの干物がたべたいなぁ。

自作のビールも飲みたいなぁ。笑
Posted by kaz at 2010年07月12日 12:52
φ ざいごさん
早速お昼から頂ました。(^^♪
新鮮が一番ですね。
夜は息子が好きなお寿司は外せません。
一緒にやりますか。


φ kazさん
波が無かったらもっと大漁だったのですが…。

あは、干物も作りましょう。
自ビールも飲みましょう。
今晩、大丈夫ですよ。(^_^)v
Posted by meister at 2010年07月12日 14:03
いいなぁ〜

鯵三昧ですか

本当、土曜日は、残念でしたね
Posted by ゆきんこ at 2010年07月12日 20:14
庄内では〆鯵が美味しいとの噂です。
とある情報ですが・・・
〆鯵なら取り置きOKですね!
Posted by グルメ部長 at 2010年07月12日 22:44
φ ゆきんこさん
夕べはアジをタップリ頂きました。
お酒も・・・。
んまいっけ~♪

次回お誘い下さい。m(__)m



φ グルメ部長
〆アジんまいよ~。
もちろん今回も作りました。タップリ10尾。
保存が利く一夜干と〆アジは重宝しますね。
Posted by meister at 2010年07月13日 10:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。