2011年09月24日
渓流ラーメン・風天
先日、帰省していた末吉君から良い情報を得てました。
それは、「ラーメンの野菜を大盛りにしてもタダだよ~♪」
気になっていたので言われるままに
「味噌ラーメン・野菜増し」で・・・

モヤシが山のようになって出てきました。(^_^;)
炒めてからスープを入れて煮るタイプ。
なので、野菜にもしっかり味が付いてました。
少し甘めの味噌なのでそんなにしょっぱく感じませんでした。
それと、バターの香り?がしたような。

製麺機があるので自家製なのでしょう。
麺は中太のモチモチ麺、茹で加減も好みでした。
野菜の中からほじくり出してモヤシと一緒に食べましたが
最後はもやしばかり食べてました。
野菜が多いのか麺が少ないのか。。。(^^ゞ

お店はここですよ。
それは、「ラーメンの野菜を大盛りにしてもタダだよ~♪」
気になっていたので言われるままに
「味噌ラーメン・野菜増し」で・・・

モヤシが山のようになって出てきました。(^_^;)
炒めてからスープを入れて煮るタイプ。
なので、野菜にもしっかり味が付いてました。
少し甘めの味噌なのでそんなにしょっぱく感じませんでした。
それと、バターの香り?がしたような。

製麺機があるので自家製なのでしょう。
麺は中太のモチモチ麺、茹で加減も好みでした。
野菜の中からほじくり出してモヤシと一緒に食べましたが
最後はもやしばかり食べてました。
野菜が多いのか麺が少ないのか。。。(^^ゞ

お店はここですよ。
Posted by meister at 10:34│Comments(4)
│中華
この記事へのコメント
もやしのシャキシャキと中麺 絡み合えば美味いでしょうね。
ここって 上山ですか?
ここって 上山ですか?
Posted by しゃくやく
at 2011年09月24日 11:09

いつも 空いてる雰囲気があるんですが お味は



Posted by 藤丸 at 2011年09月24日 12:08
もやしラーメンって思うほど、もやし大量だんの〜〜。
体に良さそう
体に良さそう

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年09月24日 12:36
φ しゃくやくさん
煮てますがシャキシャキ感は残ってました。
ここは山形市の ん~ん。深町だったか?
ムーミン谷の一つ上山寄りの通りです。
φ 藤丸さん
そうそう、駐車場が込んでるのをあまり見たこと無くて、、、
私も敬遠してたのですが。。。笑
野菜増し無料の情報に釣られました。(^^ゞ
笹谷の渓流系なんでしょう。酒粕?のせいか甘めの味噌でした。
飛び抜けた所はありませんが不可も無い感じです。
800円と言う設定が悪いのかも?
φ 仏壇屋のおばちゃん♪さん
何種類か野菜が入ってたけど、、、
他にはキャベツしか思い出せない。^_^;
最後はモヤシだけ食べてました。笑
煮てますがシャキシャキ感は残ってました。
ここは山形市の ん~ん。深町だったか?
ムーミン谷の一つ上山寄りの通りです。
φ 藤丸さん
そうそう、駐車場が込んでるのをあまり見たこと無くて、、、
私も敬遠してたのですが。。。笑
野菜増し無料の情報に釣られました。(^^ゞ
笹谷の渓流系なんでしょう。酒粕?のせいか甘めの味噌でした。
飛び抜けた所はありませんが不可も無い感じです。
800円と言う設定が悪いのかも?
φ 仏壇屋のおばちゃん♪さん
何種類か野菜が入ってたけど、、、
他にはキャベツしか思い出せない。^_^;
最後はモヤシだけ食べてました。笑
Posted by meister at 2011年09月24日 16:36