プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2011年10月31日

肉そば大将

昨日、午後からエコカーを見にビッグウイングへ。

車検が残っている来年の夏まで乗るつもりでいましたが、
13年目に突入した車のマフラーに穴が・・・。
修理に10万円以上掛かると言われ。。。泣


ハイブリッドとか乗ったこと無いですが凄い車ばかり展示してました。
今乗っているのと同じミニバンも良いし、SUVも楽しそうだし・・・

ゆっくり選んでいる時間が無いのですが、いや~値段が高くて、、、

娘が帰ってきましたが、まだ大学生が一人居るので。。。
中古の安いやつ買っても5年後には末っ子が居るし・・・

本当にどうしようか迷ってます。(^_^;)



で、車を見る前に腹ごしらえ。

会場に行くまでは「麺屋〇文」へ行くつもりでしたが。

「鶏中華」ののぼりが気になりこちらへ

「肉そば・大将」
さんへ

注文は勿論「鶏中華」
肉そば大将
天かすが乗った澄んだスープ。

啜ってみると、そんなに脂っぽくなく飲みやすいスープ。
肉そばと同じく親鳥を使い三つ葉も添えられています。
温かい肉ラーメンって感じ。

塩分強くない、むしろ甘いスープ。(私には少し甘過ぎ)


肉そば大将
麺は中太のストレート、モチモチの麺。
茹で加減もバッチリ。


肉そばのラーメン版も悪くないな~と感じた一杯でした。


ps.
キャノンIXY600Fで初めて撮影。
以前のカメラより大きいサイズで撮影しても圧縮率良くなってます。
写りも全く違いますね。喜
Eye Fi も快適にPCへ転送してくれます。(^□^)/




同じカテゴリー(中華)の記事画像
中国料理 龍山
ラーメンゆうじ
中国料理 龍山
みなみのとんとん
紅四季のランチ
麺や陽風
同じカテゴリー(中華)の記事
 中国料理 龍山 (2014-12-08 16:37)
 ラーメンゆうじ (2014-11-27 15:59)
 中国料理 龍山 (2014-11-26 10:44)
 みなみのとんとん (2014-10-28 17:43)
 紅四季のランチ (2014-10-14 16:07)
 麺や陽風 (2014-08-29 20:09)


Posted by meister at 10:31│Comments(2)中華
この記事へのコメント
うちは結局2台とも短時間差買い替えになってしまったので中古の中くらいのやつにしましたよ・・(泣)

うちなんかあと1年半で60歳・・・まだ大学院生1年あるのに給料ダウン
更に5年後には年金生活でローンは組めない生活に
はぁ・・・
Posted by はあと♪はあと♪ at 2011年10月31日 10:57
φ はあと♪さん
先を見越して奥さんの車は二人が入学前に買い換えました。
まだ、半年以上の余裕があると思ってたのに…。
予算も無い中マジで迷う~。

現在中学生の末吉くんがどう進んでくれるのか?
先の事は考えないようにしましょう。(^^ゞ
Posted by meister at 2011年10月31日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。