プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2013年03月04日

らぁめん花月

開店当時に一度入ったきり。

ラーメンが温くて良いイメージが無かったんです。


ある折込にクーポンが入ってるのを見つけ久しぶりに行ってみようと
久しぶりの入店「らぁめん花月・嵐」さんへ


注文は基本の「嵐げんこつらぁめん」とクーポンのニンニク豚めし
らぁめん花月


見た目からギトギトした背脂が載っています。
これは熱っづいだろうと啜りましたが、それ程でも無かったです。

“ぬるい”まではいかなかったけどもう少し熱い方が良かったかな。

見た目よりはあっさりしたスープで甘さも感じられます。
ですが、全体的には味が濃すぎ。。。
美味しいけどスープの完食は無理っす。

風邪気味なので途中で生ニンニクを一つ潰して入れました。
辛味のニラも加え自分好みの味に変えられるのは嬉しいです。


らぁめん花月
麺はやや太目のストレート。
モッチリした麺で麦の香りがしますね。


おまけのニンニク豚めしがんまかった。
らぁめん花月

チャーシューの端っこでしょうか、それとニンニクの香りがぷ~ん!
これは癖になりそうです。笑


久しぶりの入店でしたが、再来ありですね。
ですが、スープは薄口で頼みましょう。f^_^;)






同じカテゴリー(中華)の記事画像
中国料理 龍山
ラーメンゆうじ
中国料理 龍山
みなみのとんとん
紅四季のランチ
麺や陽風
同じカテゴリー(中華)の記事
 中国料理 龍山 (2014-12-08 16:37)
 ラーメンゆうじ (2014-11-27 15:59)
 中国料理 龍山 (2014-11-26 10:44)
 みなみのとんとん (2014-10-28 17:43)
 紅四季のランチ (2014-10-14 16:07)
 麺や陽風 (2014-08-29 20:09)


Posted by meister at 12:36│Comments(2)中華
この記事へのコメント
花月、好きっす

徹底したマニュアルに、スープの温度管理としっかりしてた気がしましたが…

クレームが多いと内部調査団が入るらしいです。
Posted by グルメ部長 at 2013年03月04日 13:09
φ グルメ部長さん
火傷しない食べやすい温度でした。(^^ゞ

凄いシステムなんですね、全ての花月が同じ温度なのでしょう。

次回は塩味を食べてみたいです。
Posted by meister at 2013年03月04日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。