プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2013年03月05日

10年の成果

今どきこんなのやっていないよ!

と言われるかもしれませんが…。

「プルダブ集め」を始めて約10年。

上の娘が小学生の頃に収集を始め、家族は勿論、親戚や友人からも分けてもらいました。

今年一番下の子が中学を卒業、高校は山形市の学校へ行くので上山に納める機会がなくなると思い全て出してみました。

10年の成果

約20キロ程になりました。

車椅子と交換するにはこの4・5倍位集めないとダメなんでしょうか?

それでも、足しになれば嬉しいですね。



協力していただいた皆様に感謝!



タグ :ひとりごと

同じカテゴリー(日記)の記事画像
SR400復活への道 その4
SR400復活への道 その3
SR400復活への道 その2
湯治ナウ
いまこご
すまいるぷろじぇくと
同じカテゴリー(日記)の記事
 SR400復活への道 その4 (2015-07-14 12:54)
 SR400復活への道 その3 (2015-07-03 16:05)
 SR400復活への道 その2 (2015-06-27 11:36)
 湯治ナウ (2014-12-20 21:52)
 いまこご (2014-09-01 13:46)
 すまいるぷろじぇくと (2014-07-27 10:50)


Posted by meister at 10:31│Comments(2)日記
この記事へのコメント
すごいです。長い時間続けた成果なのですね。
人のためになること、私は何かしているだろうか・・・と自問してしまいました。
Posted by だいこん at 2013年03月06日 08:50
φ だいこんさん
途中止めようかとも思いましたが…。

皆さんから協力してもらった成果を出さないとダメですもんね。

色んな意味で高校の頃からボランティアしているかも。。。
Posted by meister at 2013年03月09日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。