2013年11月16日
オリエンタル
余りに高いので見るだけですが、今年も行って来ました。
山辺町にある「オリエンタルカーペット」さんへ
去年は歌舞伎座の制作途中の段通が見れましたが、今年は祇園祭の山鉾の前掛けが直に見れます。

ニュースでもやってましたね。
桁が違いました。汗
家が買える値段みたいですよ〜!
来年は京都で見たいものです。
二階の展示場に珍しい段通があります。

これもカーペットの技術で作ったもの
ぜひ見て来てくださいね。
帰りに立ち寄った場所で購入!

出来たてが食べたかったな〜。泣
山辺町にある「オリエンタルカーペット」さんへ
去年は歌舞伎座の制作途中の段通が見れましたが、今年は祇園祭の山鉾の前掛けが直に見れます。

ニュースでもやってましたね。
桁が違いました。汗
家が買える値段みたいですよ〜!
来年は京都で見たいものです。
二階の展示場に珍しい段通があります。

これもカーペットの技術で作ったもの
ぜひ見て来てくださいね。
帰りに立ち寄った場所で購入!

出来たてが食べたかったな〜。泣
Posted by meister at 17:04│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
そのたこ焼きは、温泉裏のたこ焼きですね♪そこの産直野菜も 好きです(^-^)
Posted by 藤丸
at 2013年11月16日 22:56

Φ 藤丸さん
当たりー!
作り置きだったので…。
味のコメントは無しです。(^^;;
産直目当てでお邪魔しました。
ここは、時々立ち寄ります。
当たりー!
作り置きだったので…。
味のコメントは無しです。(^^;;
産直目当てでお邪魔しました。
ここは、時々立ち寄ります。
Posted by meister at 2013年11月17日 11:12