プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2014年02月28日

抹茶パフェ

今年度3度目の京都!

知恩院と高台寺を廻って、都路里でパフェ休憩。


えっ!
そう、私には似合わないですが……。
(;^_^A


抹茶パフェ


甘過ぎず、ばくばく食べられる。

抹茶の香りと程良い甘味。


歩き疲れた体に優しいっす!


今夜はミシュランのお店で夕食、楽しみだ〜。
(^O^)/



同じカテゴリー(日記)の記事画像
SR400復活への道 その4
SR400復活への道 その3
SR400復活への道 その2
湯治ナウ
いまこご
すまいるぷろじぇくと
同じカテゴリー(日記)の記事
 SR400復活への道 その4 (2015-07-14 12:54)
 SR400復活への道 その3 (2015-07-03 16:05)
 SR400復活への道 その2 (2015-06-27 11:36)
 湯治ナウ (2014-12-20 21:52)
 いまこご (2014-09-01 13:46)
 すまいるぷろじぇくと (2014-07-27 10:50)


Posted by meister at 18:02│Comments(2)日記
この記事へのコメント
京都、いいですね。
たしか・・京都に御家族がいるんですよね(^<^)。いいな。
パフェ、おいしそう!
緑色の羊羹みたいな、おいしそう!!
本場宇治茶の味、でしょうか?
Posted by だいこん at 2014年02月28日 18:18
φ だいこんさん
はい、娘と孫が京都在です。
久しぶりに会って来ました。喜

緑が抹茶のゼリーで茶色が焙じ茶のゼリー!
どちらも香りがありんまいっけ〜。
Posted by meister at 2014年02月28日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。