プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2014年06月07日

音茶屋

昨日の坊平でつつじを見た後、山を横へ移動しやって来たのが

蔵王温泉


ラン活(ランチパスポート活動)して来ました。
勝手に命名。大汗


唯一標高差があるお店でしょうか。

到着時間は12時一寸前。

お店の前に有る駐車場は3台分、ギリで4台目に駐車。笑


「焼きチーズカレー」

音茶屋

グツグツと煮えたぎっています。相当熱いです。


一口パクリ、
スパイスは感じますが甘味が有り子供でも食べられる辛さ。
優しい味ですね。


焼いたお陰で香ばしく食欲そそります。

デカイ肉の塊がど~んと乗っています。

チーズがトローリと伸びてきます。

チーズに隠れた卵がまた良い仕事しています。

白身と黄身が温泉卵の様に半熟状態になりカレーとご飯に絡みます。


そのご飯もこだわりが有るようで、真室川産の「さわのはな」を使用しているそうです。


ランパス提示で950円が540円に。



カウンターで一人だったのでお店の若いお姉さんと少し話をしましたが、
早い人は9時頃並んでいた人が居たとか、
12時前に定員になった事があるとか、

昨日は私で7番目。
ラッキーでした。


しかし、どこの店も凄いことになっています。
そうしているのが私達お客なんですがね…。
(^_^;)



お店は上山から登ったT字路のほぼ正面にありました。
音茶屋




同じカテゴリー(洋食)の記事画像
いる・くぉ~れ
鳥縁
カシミール
ロコモコ
朝マック
カシミール
同じカテゴリー(洋食)の記事
 いる・くぉ~れ (2014-05-21 13:15)
 鳥縁 (2014-05-17 17:15)
 カシミール (2014-04-13 11:00)
 ロコモコ (2014-02-12 18:33)
 朝マック (2014-01-24 10:30)
 カシミール (2014-01-13 14:51)


Posted by meister at 10:10│Comments(0)洋食
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。