2009年08月03日
赤レンガ
横浜の街をhama1ブロガーのバックさん・みなみさんと一緒にパトロール。
横浜博の会場でもある赤レンガ倉庫




柔らかい照明がとても綺麗でした。
横浜博会場直ぐ側の円形歩道橋。

横浜と言ったらここでしょうか。

三脚が欲しい所ですが。。。
この建物は何だっけ?汗

22時00分頃から23時30分頃まで徘徊。明るいです。
上山なら人っ子一人居ない闇の世界ですが。。。汗
横浜博の会場でもある赤レンガ倉庫




柔らかい照明がとても綺麗でした。
横浜博会場直ぐ側の円形歩道橋。

横浜と言ったらここでしょうか。

三脚が欲しい所ですが。。。
この建物は何だっけ?汗

22時00分頃から23時30分頃まで徘徊。明るいです。
上山なら人っ子一人居ない闇の世界ですが。。。汗
Posted by meister at 10:47│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは♪
三枚目の写真の影の主です(笑)
五枚目の写真の円形歩道橋は「サークルウォーク」と呼ばれています。
六枚目の写真を撮影したのは「万国橋」です。
そして七枚目の写真は「横浜市開港記念会館」です。
三枚目の写真の影の主です(笑)
五枚目の写真の円形歩道橋は「サークルウォーク」と呼ばれています。
六枚目の写真を撮影したのは「万国橋」です。
そして七枚目の写真は「横浜市開港記念会館」です。
Posted by バック at 2009年08月03日 12:02
なんだべ、綺麗だごど。
どの夜景も絵になりますね。
どの夜景も絵になりますね。
Posted by kaz at 2009年08月03日 12:39
φ バックさん
説明ありがとうございますm(__)m
今回はバックショットならぬシャドウショットで登場してもらいました。。笑
そうそう「横浜市開港記念会館」でしたね。汗
φ kazさん
最近のカメラは腕をカバーしてくれます。汗横浜は全てが絵になります。
何度でも行きたい場所ですね。
説明ありがとうございますm(__)m
今回はバックショットならぬシャドウショットで登場してもらいました。。笑
そうそう「横浜市開港記念会館」でしたね。汗
φ kazさん
最近のカメラは腕をカバーしてくれます。汗横浜は全てが絵になります。
何度でも行きたい場所ですね。
Posted by meister
at 2009年08月03日 12:53

素敵なトコ いっぱいだね〜
いつか 観に行きたいじょ


いつか 観に行きたいじょ


Posted by 藤丸♪ at 2009年08月03日 13:00
φ 藤丸さん
素敵な街ですよ。
ぜひ行って美味しい物食べて来て下さいね。
素敵な街ですよ。
ぜひ行って美味しい物食べて来て下さいね。
Posted by meister
at 2009年08月03日 13:11

運河と赤レンガ倉庫!!ステキなアングルです♪♪
大ちゃんと夜の横浜を廻り改めて横浜の夜って明るいんだなぁ~!って発見しました!!
大ちゃんと夜の横浜を廻り改めて横浜の夜って明るいんだなぁ~!って発見しました!!
Posted by みなみ♪ at 2009年08月05日 23:59
φ みなみさん
ありがとうございます。照
雲が無ければまた違った風景が見られたかも知れませんね。
低い位置にあったので反射が強かったです。
3月も曇だったので、次回は晴れた横浜の夜景を見たいですね。
ありがとうございます。照
雲が無ければまた違った風景が見られたかも知れませんね。
低い位置にあったので反射が強かったです。
3月も曇だったので、次回は晴れた横浜の夜景を見たいですね。
Posted by meister at 2009年08月06日 00:36