2012年07月18日
空気神社
気になっていた「空気神社」を見に行ってみました。
ここは、空気を奉った唯一の神社。
またまたタイムリーではありません。
一昨日です。f^_^;)

思っていた通りと言うか、何もありませんでした。
暑い中、ここは風が気持ち良かったです。
それだけでも意味があるのかも。

参道にはオブジェがありました。
上から「水」

「金」

「土」

「火」

「木」

あれ!
月と日が無い。。。(^_^;)
曜日でもないし、レインボーマンでもないですね。(^^ゞ
ここは、空気を奉った唯一の神社。
またまたタイムリーではありません。
一昨日です。f^_^;)

思っていた通りと言うか、何もありませんでした。
暑い中、ここは風が気持ち良かったです。
それだけでも意味があるのかも。

参道にはオブジェがありました。
上から「水」

「金」

「土」

「火」

「木」

あれ!
月と日が無い。。。(^_^;)
曜日でもないし、レインボーマンでもないですね。(^^ゞ
Posted by meister at 10:29│Comments(2)
│自然
この記事へのコメント
社殿とかもないんっすか\(◎o◎)/!
興味津々、ぜひ行ってみたい場所です(^-^)
興味津々、ぜひ行ってみたい場所です(^-^)
Posted by はらほろ
at 2012年07月18日 10:55

φ はらほろさん
反射する板があるだけでした。
この下の空間に瓶が入っていて風が流れる仕組みのようです。
変わった拝礼の仕方は少し笑えます。
一緒にいかがですか? (^_^;)
反射する板があるだけでした。
この下の空間に瓶が入っていて風が流れる仕組みのようです。
変わった拝礼の仕方は少し笑えます。
一緒にいかがですか? (^_^;)
Posted by meister at 2012年07月18日 14:28