プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2013年02月13日

海鮮ちらし

今日は5○歳最後の記念日。笑

ちょっと贅沢に日本料理店でランチ。


初入店!
だってこの様な店には用が無いから・・・。f^_^;)



注文は「海鮮ちらし」1050円
海鮮ちらし
小鉢が3品、サラダ、香の物とお吸い物。

流石、上品なランチです。

小鉢の煮こごりがんまかったです。


メインの海鮮ちらし
海鮮ちらし
ウエブの写真とはチョッと違いましたが、、、笑

ワサビを醤油で溶いて上に掛けいただきましょう。

海鮮ちらし
マグロにイクラをトッピング!

海鮮ちらし
脂の乗ったサバちゃん!

海鮮ちらし
寒ブリにもイクラを乗っけて!


他にもヒラメ・イカ・エビに玉子がありました。

酢飯にガリを混ぜ合わせてあり、作り手の手間を感じますね。


思っていたよりネタが普通だったけど、丁寧な作りだと思います。


食後のコーヒー付きでゆっくり堪能。
海鮮ちらし


お店の中は料亭といった佇まいで個室が多く廊下も長い。
座敷に低めの椅子と言った感じですが、あぐらをかける大きな椅子。
何か、贅沢な時間を過ごした感じ。

こんなお店に夜お邪魔したいけど・・・。

まぁ!無理なのでランチで頂きました。(^_^;)



毎週水曜日は200円引きと言うことで本日は850円也。




あれ!
1000円から200円を引いたら800円で消費税は40円?

と言う疑問が残りましたが1050円-200円=850円の計算か。(^^ゞ


穴子の天丼なんかもそそられる一品ですな~。♪



お店はここ
海鮮ちらし


山形市青田にある本格日本料理店「いばら木」
さん


また行きたいです、水曜日に。。。f^_^;)



タグ :ランチ丼物

同じカテゴリー(和食)の記事画像
鳥縁
千本桜
蕎麦処 一休
餅の清十郎
蕎麦茶屋・よしてい
そば処・や久志
同じカテゴリー(和食)の記事
 鳥縁 (2014-12-15 18:29)
 千本桜 (2014-11-29 17:12)
 蕎麦処 一休 (2014-11-08 17:05)
 餅の清十郎 (2014-10-02 16:25)
 蕎麦茶屋・よしてい (2014-07-02 16:38)
 そば処・や久志 (2014-06-05 15:21)


Posted by meister at 16:18│Comments(2)和食
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます

って、明日かしら?

水曜日の、いばら木ですね〜(メモ)

んまそ〜だわ

夜の部は、去年の退院祝いで(給付金の太っ腹)で夜は、初めて行きました

あっ、docomoの所は、ライフアンサージでしたね
Posted by ゆきんこ at 2013年02月13日 20:15
φ ゆきんこさん
ありがとうございます。
でも、明日ですが…。(^^;;

はい、水曜日がお得です。
昼の部限定だと思いますけど。!

元ドコモはちょっと残念。f^_^;)
ホモ弁のウワサもあったから…。
Posted by meister at 2013年02月13日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。