プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2009年03月20日

イビサでランチ

お昼『イビサ』さ行ぐべ!
って言うからなにかと思ったら、子供達が行きたいんだって。

で、4人で行ってきました。

「アサリのスパゲッティ」
和風であさりタップリ、かに身も入ってました
当然しつこくなく、あっさりデス照
イビサでランチ

「エビとチョリソーのスパゲティー」
辛いの苦手な人は大変ですよ!
ピリッと来て好きな一品。
イビサでランチ

「チキンソテーと海老フライ」
エビが二尾入ってました結構なボリュームです。
イビサでランチ

定番の「オムライス」
大き目のチキンがゴロゴロ入ってます。
これも量がありました。
イビサでランチ

〆に?「1ポンドステーキ」
牛ロース450gあるそうです。
以前私は一人で完食してますが、今回は小吉がトライ。
最後はしんどそうに食ってました笑
イビサでランチ


久しぶりの家族で外食でしたが、来週から小吉が上京
するので一緒に外で食事も出来なくなるな~

東京では中吉(娘)と同居ですが小吉の方が食事作るかも??笑

あれ?数が合わないぞ笑

ごっつぉさまでしたm(__)m


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
音茶屋
いる・くぉ~れ
鳥縁
カシミール
ロコモコ
朝マック
同じカテゴリー(洋食)の記事
 音茶屋 (2014-06-07 10:10)
 いる・くぉ~れ (2014-05-21 13:15)
 鳥縁 (2014-05-17 17:15)
 カシミール (2014-04-13 11:00)
 ロコモコ (2014-02-12 18:33)
 朝マック (2014-01-24 10:30)


Posted by meister at 15:23│Comments(11)洋食
この記事へのコメント
ピリ辛いパスタ魅力的♪
「イビサ」って「どこさ?」あるの?

きょうだいで住むんですねぇー。素敵です。
私は兄とはムリ別でしたが^^;<きっとお互いにムリ!
Posted by アドアド at 2009年03月20日 15:45
上山スワンパークの近くです笑
スーパーダイハンの向かいから入って・・・
民家の中にあるのでチョッと分かりにくいかも。

二人で住むのは家庭の事情です
何せ家賃が一つで住みますから爆
Posted by meistermeister at 2009年03月20日 16:02
豪華なランチだね

中吉くん、ねえちゃんと頑張ってね〜

大ちゃん、引っ越しがんば〜
Posted by ゆきんこ at 2009年03月20日 16:10
イビサさ 行ぐべさってか
昔の店と今の店になってから、一回づつ行ったっけ〜
2人で暮らすなら、少し安心ですね
きっと助け合う事でしょう
Posted by 藤丸♪ at 2009年03月20日 16:12
φ ゆきんこさん
豪華すぎて・・・
しばらくこのメンバーでは食事できないので奮発です笑
引越し気が重いです泣
Posted by meistermeister at 2009年03月20日 16:15
φ 藤丸さん
イビサさいずや?
いらして下さい。お供します ワン
金銭面もそうですが、二人だと少しは安心出来ます。
ヤロに頑張ってもらいたいです笑
Posted by meistermeister at 2009年03月20日 16:21
うちも時々行くけど、うまいですよね~
辛いの大好きなんで今度食べてみっかな(^O^)
Posted by ネバー at 2009年03月20日 17:42
職場から近いげど・・・
いまだ一回もいたっときないっす泣
今度誘ってケロぉ~
Posted by 優優 at 2009年03月20日 18:22
φ ネバーさん
チョリソーのスパまだですか
ぜひお試しあれ!!


φ 優さん
誘っても良いけど自分で払えよ~爆
Posted by meister at 2009年03月20日 21:16
子供が巣だって行くのは親として嬉しいような寂しいような…
Posted by 婆薔薇 at 2009年03月20日 23:07
φ 婆薔薇さん
そうですね、、、
家の中が一段と静かになります。
Posted by meister at 2009年03月21日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。