プロフィール
meister
meister
大ちゃんです。(^^ゞ
面白かった事
楽しかった事
美味しかった事 etc


※ このブログに関係ないコメントと判断した場合、削除させて頂くことがあります。
※ また、リンク目的の書込みも嫌いなので削除させていただきます。

ようこそ m(__)m
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2010年10月25日

馬刺し


酒の肴には最高です。

写真は「はつ」「さがり」
馬刺し

ほかに普通の馬刺しも・・・。

普通のって、バラやロースが多いようですが、見ただけでは?です。汗


白鷹に住む姪っ子夫婦が手土産に持って来てくれました。


お陰で翌日はニンニク臭で近くの人は迷惑だったと思います。汗


ハツはあっさりとしていて、程好い噛み応えがあります。
牛のハツを焼いた場合を想像していただければ・・・


さがりは甘味が口の中で広がり私的には最高ですね。

刺身に慣れていない人はハツから試すのが良いかと思います。




白鷹と言えば、もちろんあそこのお店です。
馬刺し
国道287号に大きな看板があるのでそこから入って下さい。

南陽や東京にもお店があるようですね。



お陰で飲み過ぎ、午前中ちと辛かった。(^_^;)


タグ :おつまみ

同じカテゴリー(おつまみ)の記事画像
鱈の子漬け
今日の摘まみ
先日の釣果
さくら海老
鯨だよ~♪
最後のアジ
同じカテゴリー(おつまみ)の記事
 鱈の子漬け (2014-01-30 17:32)
 今日の摘まみ (2012-09-04 18:02)
 先日の釣果 (2012-08-03 17:39)
 さくら海老 (2012-05-27 07:25)
 鯨だよ~♪ (2011-06-01 22:18)
 最後のアジ (2011-05-08 14:41)


Posted by meister at 12:56│Comments(5)おつまみ
この記事へのコメント
まだ山形に住んでいた頃、駅前の「馬車や」に
入り浸っていた、あねごです(笑)

「客」なのに店の手伝いをして、ただ酒&ただ馬刺しを食べて
遊んでおりました。
Posted by あねご at 2010年10月25日 17:16
馬刺しですか~♪
庄内ではナカナカ味わえない一品ですね~☆
県内にはマダマダ美味しいものが沢山。
いつかタラフク食べてみたいです(^∇^)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年10月25日 17:54
φ あねごさん
駅前に馬刺しが食べられる店があったんですか。
あまり出歩かなかったのでお店はあまり知らないんです。汗

ただ酒・ただ馬刺しなんて羨ましい生活してたんですね。笑



φ はらほろさん
庄内ではあまり無いんですね。
こちらは普通にヤマ○ワでも買えます。
この店の方が美味しいですけど。笑

真空パックにしたものが日持ちが良いと言ってました、
暖かくなったら白鷹経由で山形一周はいかがでしょうか。(^_^)v
Posted by meistermeister at 2010年10月25日 18:14
有名店の馬刺しですね。
そう言えば最近食べてないなぁ。
あ、新庄のあのお店もオススメですよん。
Posted by ざいご at 2010年10月26日 05:46
φ ざいごさん
新庄も有名ですよね。
でも、まだ頂いた事無いんです。
今度、ズルズルしながら寄ってみましょうかね。

実は、上山でも霜降りを置いている時が…。
機会があれば購入しますね!
Posted by meister at 2010年10月26日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。