2013年02月23日
たら子漬け
昨年、仏壇屋のおねえさんから頂いたタラコの醤油漬けが忘れられず、、、
新鮮な鱈子で無いと作れないし、かと言って中々庄内へ行く用事も無く…。
藤丸さんのブログで山形市でも買える事を知り、元気市場へ行ったらありました。
まぐろやさんでなくても大丈夫でした。
生食用の鱈の子。
親切に「醤油・酒・みりんを入れて一晩置く」と書いてありました。
早速、作ってみたよ。
鍋に醤油・酒・みりんを入れ煮切った後、ほぐした鱈子に混ぜ混ぜ。

美味しく出来たよ~。♪
夕べの出来立ての様子はこれ

ビチャビチャになる位でも、一晩で卵が吸ってくれるので大丈夫。
ご飯が何杯でもいけます。
トーストにもいけるんじゃないかな。
で、もう一つ写っているのが・・・
酢漬けも作ってみたよ~。
作り方は簡単。
酢と砂糖を加えるだけ!
サッパリして結構んまいよ!
新鮮な鱈子で無いと作れないし、かと言って中々庄内へ行く用事も無く…。
藤丸さんのブログで山形市でも買える事を知り、元気市場へ行ったらありました。
まぐろやさんでなくても大丈夫でした。
生食用の鱈の子。
親切に「醤油・酒・みりんを入れて一晩置く」と書いてありました。
早速、作ってみたよ。
鍋に醤油・酒・みりんを入れ煮切った後、ほぐした鱈子に混ぜ混ぜ。

美味しく出来たよ~。♪
夕べの出来立ての様子はこれ

ビチャビチャになる位でも、一晩で卵が吸ってくれるので大丈夫。
ご飯が何杯でもいけます。
トーストにもいけるんじゃないかな。
で、もう一つ写っているのが・・・
酢漬けも作ってみたよ~。
作り方は簡単。
酢と砂糖を加えるだけ!
サッパリして結構んまいよ!
Posted by meister at 12:12│Comments(2)
│手料理
この記事へのコメント
私も今日、まぐろ屋から買って来たよ
並べてあるのを、おっちゃんに生で食べれますかと聞いたら、奥から新鮮なのを、出してくれました
明日、楽しみ

並べてあるのを、おっちゃんに生で食べれますかと聞いたら、奥から新鮮なのを、出してくれました

明日、楽しみ

Posted by ゆきんこ at 2013年02月23日 15:14
φ ゆきんこさん
お!
楽しみですね~。
ご飯食べ過ぎに注意です。(^^ゞ
お!
楽しみですね~。
ご飯食べ過ぎに注意です。(^^ゞ
Posted by meister at 2013年02月23日 16:38